上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
久々のボヤキです
最近、ブログ等でトリマーを個人でされてる方が居ます。
自己満足でお使いならそれはそれ とっても良いじゃないですか

≪大きな間違い 1≫
しかし誇らしくプロでもないのにクリッパー(バリカン)を使ってブログで見せびらかしては
カットする所を写真で撮り あれや、これや・・・自慢と説教でご満悦
マイバリカンを持ち歩き、飼い主の承諾も無視し言葉巧みに勝手にカットして自己満足
とんでもない仕上がりで、飼い主さんは激怒・・・
≪これはセッターの集いで現実にあった話≫
またバリカンはトルクと回転が一番 等と・・・
ハッキリ言って そ、れ、は、刃が切れるバリカンを持って二番目に言うセリフ
切れないバリカンでトルクがあり回転が高いと・・・そのバリカンは恐ろしい拷問具です
私からすれば、よくやるよと言いたい
それは、何故・・・

まずは使ってるクリッパーが実際に切れてるのか・・・

切れない刃物で切られるほど迷惑な事はない

勿論犬も!
バリカンの動力は電気!ハサミと違い電気モーターで切るって所が原点なんです。
なので、本当は切れてなくてもモーターの勢いで切ってしまう
毛を巻き込んで切れなくなる って事は すでに論外

ここに、まだまだ現役で切れているスピーバリカンの刃を紹介します


早速、分解してみました・・・しかし、、、現実は???

此方は下刃
すでに刃線はなく汚れだらけ 刃下の明るい所は摩耗して全く切れない所

んで、此方は上刃
此方も刃線が弱く汚れだらけ 刃下の明るい所は摩耗して全く切れない所

≪大きな間違い 2≫
実際こんな状態でもモーターのチカラがあるから切れるんです
では研ぎしたら どうなるのか・・・?
ビフォー

ビフォー&アフターの中間
研磨剤、秘薬、オイル、余分な鋼が付いた状態で キモイけど!

アフター
綺麗に拭き取れば全てが刃線となり 明るい摩耗した部分は一切なくなる

上刃も・・・ビフォー

ビフォー&アフターの中間
研磨剤、秘薬、オイル、余分な鋼が付いた状態で やっぱキモイ けど

アフター
綺麗に拭き取れば全てが刃線となり 明るい摩耗した部分は一切なくなる

これを見て・・・どうですか???
この状態ですとモーターの役目は進行のみ そ、れ、は、刃が切れるからです!
何人の誇らしげにしてる輩たちが、この現状を知ってるか

今まで何匹の犬が迷惑したか・・・


勿論、ここまで仕上げる(研ぎ)には
それ相当の技術、道具や薬品が必要になる為、普通の方はハッキリ言って困難です

しかも、この道具は全て私の営業車(ハイエース)の中・・・

ブログでは仕事の話題が大嫌いな おバカ飼い主ですが
最近あまりにも、そう言う輩達のエスカレートが酷いので・・・

んで私???18歳から業界に入り50歳手前の今現在でも現役続行中
それなりな立場で もの申す事くらいは出来る仕事です


あとバリカンオイルの塗布も気を付けてね!

凝固して逆に切れなくなる場合もあるから!

≪大きな間違い 3≫
ところで、その輩達が第二の手段で使うハサミ・・・
偉そうに持ってる姿ですが

≪指輪とは指環の事です わかりやすく説明する為≫

この持ち方・・・もう私からすれば爆笑

ハッキリ言ってド素人級です
本業で、こんな持ち方をする人が居たら気を付けましょう

此方が正解◎

軽く小指をかけるので 名称も小指掛(しょうしかけ)と言います
ハサミには静刃、動刃 とあり あくまでも基本は静刃は止めて使います

得意な自慢で格好つけてカッティングしてても両方が(静刃、動刃)動きながら切ってる輩、、、

これを知った貴方!きっと今後、笑えます 笑って下さい

ハサミの命、ココが触点

ハサミは、この触点と、刃の 微妙なひねり で自然に切れます
切れないハサミは、親指のチカラで押し切りとなり つかれます

ちなみに、こんな値段(卸価格)のハサミもあります


他にも、本来その毛にあったブラシも必要です
猪(イノシシ)の毛 猪毛のブラシなど艶が出て最高です

ヤツは在庫品を3本囓って破壊

してくれました・・・

それに櫛(クシ)も ※最近ではコームとも言います 此方もほんの一部

んで、速攻で乾燥し極力痛まない熱風が出る プロ専用ドライヤー

そもそも誤解のないように、、、

皆様ご存じのとおり今まで私のブログは仕事や営利目的は一切ありません。
よって購入や技術等、ご質問がありましても商売が絡む為お答えできません ご了承下さい。
(ただ 理美容用品 で検索したら、別の入口からヤツ(エリ)に出会えるかも

)
ブームとは言え、あまりにも知識がないのに暴走し
得意になり自慢や他人の迷惑を顧みず間違えた情報を配信する輩に対してって事で!

今まで謙虚をモットーにエリの日記誕生から4年間"爪"を隠してました・・・が
あまりにも、見るに見かねて・・・
たまには良いでしょ!
今回はコメントは(-)です
■いつもポチッ下さる方 本当にありがとう~

ポチッ スルーの方

是非是非、応援の一票を頼みます

■
ランキング参加中です 購読頂きましたら、左下のエリのアイコン ポチッ
ご協力下さい
スポンサーサイト
[ 2011/03/11 01:34 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(-)